2017.11.28:追憶のカッシーニ
NASAがカッシーニが最初に送ってきた土星の画像と、最後に送ってきた画像を新たにNASA公式サイトに掲載しました。 カッシーニが土星の大気圏に突入した際のデータ解析結果の公開も待たれます。 始まりと終わり Alpha a…
NASA(アメリカ航空宇宙局)のカッシーニと土星についての公式発表記事を意訳を避け忠実に翻訳します
NASAがカッシーニが最初に送ってきた土星の画像と、最後に送ってきた画像を新たにNASA公式サイトに掲載しました。 カッシーニが土星の大気圏に突入した際のデータ解析結果の公開も待たれます。 始まりと終わり Alpha a…
カッシーニが最期を迎えてから、初の画像の掲載になります。 2017年3月29日に撮影した土星の衛星エンケラドスです。 なお、カッシーニが観測した様々なデータを分析した結果による情報公開はこれからも続きますし、新発見も出て…
2017.09.22追記 放映を視聴しました。 がっかりしたといいますか、驚いたのが放映時間の4分の3弱が土星の衛星タイタンについてでした。 初の地球外生命の探査と、将来の人類の移住の可能性を探るという内容で過去情報の編…
NASAの土星探査機カッシーニによる貴重で美しい土星と衛星の画像をふんだんに盛り込んだ電子ブックが公開されました。 電子ブックといっても同じものがpdfでも公開されていますので、お好みでご覧ください。 電子ブックのデータ…
いよいよお別れの時間が近づいてきました。 NASAが最新のタイムテーブルを公開しましたので和訳して日本時間を併記しました。 また、NASAのストリーミングライブ中継と記者会見のスケジュールも掲載しましたので英語の鍛錬にも…
NASAが公開したカッシーニの最後の時間割を日本語訳と日本時間換算して掲載します。 カッシーニの最後の時間割 日本時間 2017年09月12日(火) 02:27 カッシーニは土星の楕円軌道で、土星からはかなり離れた地点に…
カッシーニが土星に近づいて観測した結果、土星の大気表面に微妙な雲の動きがあるのを詳細に見ることができました。 Dreamy Swirls on Saturn NASA’s Cassini spacecraft…
NASAが土星の画像を再掲載しました。 カッシーニの最後の時が近づいてきており、詳細なタイムスケジュールも公開されました。 いつの間にかカッシーニにとって土星は我が家のような感じになってきていました。 So Far fr…
2017年9月15日に最期を迎えるカッシーニについて、今度は手短にまとめた動画を新たに公開しました。 2分半弱で、英語の字幕も出るのでわかりやすいです。 土星の衛星エンケラドスで地球外生命体の発見が期待されるので、カッシ…
NASAがカッシーニの最後の時を迎えるにあたり、ミッション全般とこの最後の軌道に関するトピックについて通信回線のよる会見を行いました。 その際音声だけではなくJPLの画像配信を組み合わせて説明しています。 その模様を動画…